バソキ屋のこだわり
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
素材、製法にこだわり抜いたその味は、ベースとなる日田焼そばとは独自の進化を遂げた『福岡焼そば』として福岡に新しい麺文化を根付かせようと目指しています。
飽きのこない「ヤミツキソース」と 3つの食感が特徴「パリパリ・シャキシャキ・モチモチ」
麺は全粒粉を使用した自家製の太麺で、鉄板で直接熱することで小麦本来の香りをより楽しめます。太麺にすることでモチモチとした食感と、表面のパリパリとした食感とのギャップを最大限に楽しめます。
食感の要となるもやしも、添加物を一切使わない朝摘みもやしを使用しており、シャキシャキとしたアクセントを一層引き立たせます。
「毎日でも焼そばを楽しんでほしい」との想いから、タレや薬味も含め、全てに関して自家製にこだわることを徹底しており、添加物の少ない安心・安全な食の提供を心がけています。

屋号の由来
おわかりの方も多いのですが 下から読めばヤキソバです。焼そば専門店の覚悟と分かりやすさ、そういう気持ちで考えました。 焼そば専門店として最高の屋号と自負しております。
ロゴに込めた思い
バソキ屋のロゴの形は八角形をしています。風水で八角形は八方広がりの幸せのエネルギーを引き寄せる形と言われています。 バソキ屋が末広がりに八方に広がり認知・支持して頂ける様に八角形の太陽の様なイメージです。 お客様に美味しいと思って頂く事で幸せを感じて頂きリピートしてもらう。最高のサイクルを目指しています。

